androidから投稿

nexus7を購入して初androidなので色々実験中生存報告と右カレンダーの修正も兼ねて投稿
(投稿が無い月に更新してしまうと404になるので)
 スマホはWMの奴しかないのでこの手のアプリとかは全然分からず
全然android用MovableType投稿ツールが見当たらず困る
Win7のファイルサーバとのやり取りでもしばらく躓いた
nexus7はたまにクリック受け付けなくなる時がある程度で
(重くなってるのか暫くすると復活する)
それ以外は不満のない状態、1920×1080でBS録画したtsも再生出来て
win機にログインするツールとかもあって便利だ
skypeでグループ通話が自分から出来ないっぽい?のが気になる
コミケで買った本、家族と同居になってから写真撮りづらくなった
夜だと暗くてガビガビ感度になるので明け方こっそり撮るしかないか…
コミケは2日目のみ参加、午前中11時ごろに入場したものの
暑さでそのままダウンして連絡通路脇の冷房のあるベンチの所で
14時までぼんやり過ごしていました、午後入りの方が良かった…
一応入ってすぐ挨拶に行けた知り合いさんのサークルへはお土産渡したりとか
でも14時から回ったサークルさんはもうほとんど撤収済みでした…
お疲れ様でした

追記

2013-09-03 00.34.17.png

うちのページ見てみた、背景市松ちょっとおかしくなったりするけど
大体大丈夫だった

2013-08-29 11.35.31.png

諸処色々あって結局Windows7に戻したサーバPCにログイン
直接タッチモードもあるが画面全体がタッチパッドになって
クリック用マウス表示+キーボードなども出せる、便利
サーバは1024x768で運用してるので縦で使っても十分
もし横1280あったらドットバイドットで1280x768とか表示できたんだなあ
この画面で動画再生しても音との同期がずれないsplashtopが凄い

2013-09-10 21.14.53.png

RSSリーダー、今まではFirefoxのBriefを使っていたけれど
PCと同期させたいとなるとクラウド系に頼らざるを得ないのかな…
feedlyはいまいち使いづらいが大体サービスでandroidとPCから使えるのが
他に見当たらないのでfeedlyに取りあえず登録>互換のgReaderからチェック
しかしgReaderはどうも一度既読になった記事は再取得できないっぽい
他のfeeldy互換ソフトも皆そうだったのでfeedlyの仕様なのか?
しかし純正feedlyなら既読記事も30日まで読めるし個別rssなら現feed分見れるようだ
(feeldyの30日制限についてググってみたけれど日本の記事が見当たらなかった)
30日更新しないブログなんてざらにあるので一括で見れないfeedlyはつらい気もする
何か代替手段があれば教えてください
一応save for laterしてある記事は30日越えでも取得されるっぽい

ファイルサーバのHDDが飛びました

ファイルサーバに一通り全部の保存ファイルを統合した矢先
まるまる12T程全部飛んでしまいました
ここ15年分位ネットで拾った画像ファイルとか全部…
ネオランガのファイルだけは2010年のバックアップがあって
昔の二度と拾えないファイル類の大損害は避けられました
http://atariya.server-on.net:8081/neoranga/
前から自宅サーバ立ててたのですが20101026add以降が消えてしまいました
もしお持ちの方いらしたら
ftpにてatariya.server-on.netに非pasvモードで繋いでみて下さい
IDPASS両方ネオランガを小文字8文字でお待ちしています
今までの資料写真とか動画とか素材集とかも全部飛んでつらい…

2013geisyun_neoranga_yuuhi_birthday019.jpg

描きかけのこの絵を保存する際に飛びました
辛うじて別フォルダに保存でこの絵の元ファイルだけ助かりましたが
気力が…

今回大被害を出した原因は自動ミラーコピーのミスもあるのですが
その上丁度HDD移行作業中で予備バックアップが潰れてた状態だったという
鯖2台になったのに自動ミラーの設定を直し忘れて空フォルダを自動でミラーに上書き
500G+1T(バックアップ)のHDDを1T+2Tへ換装する為2スロットのせいで
1Tを空にして500の内容を1Tへ写し500を抜いて2Tへさしなおした直後で
ちょっと前まで1Tにバックアップ予備+旧RAID6構成してたHDDが揃ってて
完全復帰できたのが丁度全部のバックアップが消えてるところだったという…
何もかもが消えてつらい…

4月2日は島原夕姫の誕生日です

neo ranga yuuhi shimabara birthday picture

かなり遅れているので途中経過アップ…
新年の挨拶メールを書けなかったので新年度挨拶用に
ゆうぴーの誕生日に併せて頑張ってみたものの全然間に合いませんでした
背景は参考に使った画像とか、枠はなんとなくお題枠
他にもわっち裸フィギュアの写真とか漫画版宇宙一セックスが巧い人の舌とか
ブララグの中の人ゲスト画像とかインちゃん抱きまくら絵とか参考にしました

136379624208xxxxx5.jpg

4月2日の時点ではこんなでした
そして何枚かゆうぴー誕生日絵を頂いたりしています
本当にありがとうございます
去年の夏見舞いに頂いた絵とかも紹介できてないので
次こそはギャラリー更新頑張りたいです

実はちょろちょろツイッターのほうで下書きの途中経過を上げたりしていました
滅多にツイッター書き込みしなかったのですがものの試しにと
ちょっとだけ書き込みしてみたりしました

Windows Live Writer の実験その2とブログ設定弄り

a2a1b29f

f5f6e5fd

右メニューの

Blog posted Images :
all images.

が上手く動かなくなってたのでLive Writer対応sam.phpの実験の為に画像投稿
前の夕姫の画像と同じく北米DVDの公式壁紙です

ちょっとだけ実験でページを弄っていました
AutoPager AutoPagerize対応の方法がやっと理解できたのでここの過去ログも対応へ
マウスホイールで過去記事さかのぼって表示できるようにしました
いままで中途半端な対応(記事コメントが挿入で送られて書けない)だったっぽいので
入れてた人はAutoPagerのオンラインルール検索で設定更新してみて下さい
しかしnextタグが過去ログでprevが新記事っていうのは
blogのログ方向のせいとはいえ何か気持ち悪い

ネオランガ特設ページの文字コードをBOB付きUTF-8にしました
https://dl.dropbox.com/u/62208726/neoranga/index.html
そのおかげでdropboxでのhtml文字化け対策済ミラーサイト設置が可能になりました
なんかでここが消えてもdropboxならしばらく生き続けるかもしれないので

今年はじわじわ更新していきたい

楽に出来る事から進めてみる C83同人誌とか

c83books.jpg

C83お疲れ様でした
前回1日目が非常に良かったので今回も頑張って1日目に行ってきました
3日目ふらふら回っていて気づいたのですが
3日目も空きはじめる時間帯から回り出せば1日目みたいに
結構本を見て回れることに気づきました
ゆっくり午後入りで回ってた頃の方が充実してた気がするのは
昔だからじゃなく午後入りだったからかもしれません

今回ネオランガのコピー誌を1日目1冊、3日目1冊みつけました
(写真右ブロックの中段左)とても良かったです
そして色々な人に色々頂いたりしました、本当にありがとう
とらぶるウィンドウズ下敷きとか、ひのきさんのコピー誌とかも良かったな
ぱんたぽんたのサークルとか小さいアニマスの本とか結構面白い
ガルパンと戦国コレクションの本はあまり見つかりませんでした

新年最初っぽいそれなりの更新で今年もよろしくお願いします

元気出していこう+コミケC82写真とか

コミケ前くらいからかショックな事とかあったせいなのか
元気が切れていてなんだか全然何もできなくなっていました
コミケは何とか乗り切ったけれどその後グッタリで
まるっきり3Dいじったりも出来なくて
ゆうぴーおめんも作業止まっています、がんばりたい
残暑見舞いメールのお返事にネオランガ絵とか頂いたりしました
絵を頂いた方には大体年2回くらい時節の挨拶メールとか出してますけれど
迷惑だったら要らない旨仰って下さるか無視していただけると幸いです

c82photos.jpg

今回コミケ1日目サークル参加では午後2時には品が尽きてしまい
おかげさまで久々に周りを見て回れたりした
3日目と違って1日目は現物見て本を探せるので
冊数は少なくても当たりが多くてとても良かった
3日目は何だかルリルリサークルが一杯あってとても良かった
ルリルリおめんとか作れたらいいなーと思ったりしました
ウリンちゃんおめんとか、アニメ見てないのに好きなのは良くないなあ
そもそも何か創作欲はあるのに創作意欲がない感じ

もう何年も年二回コミケにだけ出かけるのがやっとで
普段は寝込んでる感じでなかなか元気がなく辛い感じです
最近はメッセンジャとかで文字チャットながら話し相手が居たりして
非常にありがたい感じです
ここ最近は寝ながらノパソも厳しい気分で携帯のメールを使って
自分あてにページ更新用の文章を送ったりとかでした
やっとちょっと布団から起きたり出来るようになって
少しゲームやったりメールの返事出したりしていました
次は頂いた絵の更新もやりたいな…

新ブログ(別フォルダ)へ移ります>やっぱり辞めます

ご無沙汰しております

このブログ8年更新してきて記事も1000件を超えたのですが
日記の「次へ」から全部の記事を読むphpを出力している関係か
さくらが元々なんかcgi等の実行が重い関係か
記事更新でタイムアウトすることが増えて来たので
取りあえずhinabita>hinabita2にして別ディレクトリで
新blogを立ち上げてみました
さくらは元々掲示板の投稿とかでもタイムアウトしたりするので
元々CPU時間の割り振りとかが凄い絞ってあるのか鯖が貧弱なのか…

今日こそやろうと意気込んだもののなんかここは結構カスタマイズしてあって
小一時間ではきかないくらい再セットアップに時間がかかってしまいました

https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita2/

RSS Atomも新blogで更新されるので登録してくれている方は
新サイトの方でも登録していただけると嬉しいです
これからもよろしくお願いいたします

と考えていたのですが新ブログに移っても重いままだったので
当分このまま行ってみようと思います
2は遠い未来まで封印…

色々な方から頂いたネオランガCGをまとめて紹介!

夕姫誕生日絵などを色々頂いたりしていたのを一挙紹介!

 

 

  

ぢぇいぢぇいさんべにうさぎさんに夕姫誕生日絵他色々を頂きました
ぬさーさんあういさんにお絵かき掲示板絵を投稿いただきました
自分の掲示板絵も更新しました
「」さんおりはさむさんぬさーさんに夕姫誕生日絵を頂きました

ぬさーさんに夕姫絵2枚を頂きました
他にも
お絵かき掲示板に大量!に色々な姿の夕姫を投稿いただいています

ひのきさんにお面塗り夕姫絵を頂きました
お絵かき掲示板にてぬさーさんに投稿いただいています

そふえさんに夕姫絵を頂きました
拙作写真に今年のコミケで出す夕姫お面を飾りました
お絵かき掲示板にてぬさーさんに投稿いただいています

と4月2日のゆうぴー誕生日に合わせて色々頂いたり
その後も作業の陣中見舞い絵を頂いたりと
色々ありがとうございました!

お面の方のサンプル写真も出来たのでアップしました
1日目のコミケに来訪される方はご足労頂けたら幸いです