自作南海奇皇3D絵&動画更新

neoranga_rig_110616pose258_l3  

3D動画ネオランガ! その後いろいろ調整して

で作った動画が微妙におかしかったので修正して差し替えたりとか
実はそこそこ前に一部差し替えはしていたのだけれど
PSPの動画は縦横比間違えていたのを最近気づいてまた上げなおした
–profile main –level 3 –crf 16 –preset slow –tune animation –ref 3 –weightp 0 –b-pyramid none –sar 32:27
32:27が大事だった、720×480解像度でレンダリングした16:9の動画用x264のオプション

–profile main –level 3 –crf 23 –preset slow –tune animation –ref 3 –weightp 0 –b-pyramid none –sar 8:9
720×480で4:3のアニメとかはこんな感じでエンコしておくとPSPで見られる
tune animationは要らないかもしれないけど一応つけてみた

DVD並という事で720×480でmainプロファイルレベル3が弱めの環境向けデフォルトって事になるんだろうか

そして過去に作ったアヘらせピースを色つき主線でレンダリングしなおしてみた
ちょっと?下品な感じだけれどまあこれはこれで、というか動画の方も下品か
とらぶるダークネスくらいの少年誌エロも目指したい

最近pixiv以外の投稿先を色々考えていて
一般絵はtinami、海外向けはrule34、国内向けはpixaという場所にしてみたけれど
rule34は投稿失敗したら削除が出来ないのとユーザー交流とかまるっと無いのが不満点?
pixaはユーザがもっと増えてバッヂオープンカフェ新着がラストログインからになったら良いのになという感じ
ラストログインだとサーバ負荷が大きいとかで1日のみなのかもだけれど現状1日だけじゃ全く気付かない
pixivも並行して使っていくけれど一極集中しないように色々良いサービスを探してみたい
どうも趨勢はニコニコ春画らしい?けれどニコニコは半年POMってないので怖いです
海外はdAがどうもちょっとしたポルノ関係でも規制気味で怪しいとアイスランドの方から情報を頂いた
過去に海外のポルノ絵投稿サイト事情を別の方から聞いた際にはhentai foundryが良いと聞いたのですが
細かく見たい絵見たくない絵を設定できるのが逆に煩わしく意外と自作絵も流れていたrule34にしてしまいました
英語が苦手で中々厳しいですが海外の方とちょっとした交流があるのは嬉しいですね

3D動画ネオランガ! その後いろいろ調整して

neoranga_rig_110616pose258_l3.jpg

両視線が平行だったのを注目点で交差に変えたり
動きを自然になるように弄ったりしていました

neoranga_rig_110616pose258_l3.mpo.jpg

こちらはmpoファイル、3DSなどmpo形式対応ビュアーで3Dに見えます
前から思っていたのですが3Djpegって見かけ上左目視点の普通のjpegに見えるんですね
利き目は右目が多いから右目視点が見かけ上で隠しが左目かと思ってました

neoranga_rig_110616pose258_l3.mpg
とりあえず普通の動画、1280×720でこれは右目視点
neoranga_rig_110616pose258_l3_ana.mpg
こちらはアナグリフ、赤青メガネですね
neoranga_rig_110616pose258_l3_psp.mp4
これがPSPとかでも再生可能なh264 720×480解像度
neoranga_rig_110616pose258_l3_3davi.avi
そして対応機器が少なそうな3D-AVI形式

3DAVIをmpcで開くと左右目が横に並んで開くっていう人も居たのですが
自分の所では横長の1枚絵になってちゃんと表示されませんでした
WindowsMediaPlayer12だとただの動画(これも左目視点)として開かれるみたいです

ステレオムービーメーカー使って作っているのですが微妙におかしい気もします
Finepixで撮った3D動画をアナグリフに変換したら音ずれしたようなしてないような…
3DSが動画対応するらしいので期待しています、一番普及してる3D表示デバイスでしょうし
あとステレオムービーメーカーで3DAVI開けば色々設定もできますよ

HMZ-T1には3D TV Playerを使う必要があるみたいですね、多分対応してるかな、と
あと問題はサブモニタにHMZ-T1繋ぐと普段のサブモニタが使えなくなる上に
サブモニタとしてはメインモニタが見えなくなるから意味がないという
切替機みたいなのでHMZ-T1とサブモニタを切り替えられないと駄目そうかな…
延長使って繋ぎかえ?

近況
hp2140は音が出なくなって買い換えようかとも思ったのですが
パッシブスピーカで評判が良かったPSP-CS500を繋いで暫くしのぐ事にしました
さらに評判が上だったSRS-P11QWは全然無いんですね…
兎に角ケーブルが短かったのでCN-L30-Bと一緒に楽天で買いました
30cmではまだ足りなかった感じで50cmは必要だったみたいです
hp2140寝ながら使うときにL字にして立てて使っているので買い換えをタブレットPCにすると
縦置き出来ないうえにチャットとインターネットブラウズメインで字が打ちづらいのが厳しいかなと
結局EP121が買えなかったのでWin8タブレットPCが出るまで粘ってみるかと考えましたが…うーん