ここしばらくの感じ

秋口入った辺りからだるさがきつい感じで
それまでそこそこ3Dいじったりお面作業したりできていたのが
急に出来なくなってずっと寝込んでいます
夕姫のお面を送るという話もあって準備進めたいのですが
なかなか動けずにいます、元気が出てほしいです

ここ最近見てるアニメ
Fate、ピングドラム、あと撮り貯めていたベントーを2話だけ見ました
ピングドラムとは家族の愛の象徴の林檎のこと、という落ちでしめるのかな
ベントーは左京さんおすすめだけあって面白そうな感じです
お色気アニメ好きなので、あと機会を作ってペルソナも見たいです

新しいノートPCが届いて録画してあるtsファイルを再生しても
パワーが十分な環境になった筈なのですが
何故か動画再生時に音声にプチノイズが乗るのが困っています
再生バッファ取ると改善したり有線LANにすると改善したりするので
無線LANのドライバかなんかの影響な気がします
オプションをWimax入りのIntelボードにしたのですが蟹ボードよりダメとは…
取りあえずプチプチ言わせながら無線でアニメなどを消化したりしていました
映画のタイムラインのフランソワが無駄死になのが可哀そうでした

あとInternetExplorerでCtrl+ALT+F4のショートカットが効きません
何かの常駐ソフトが上書きフックしてるんじゃないかと思うんですが…
こういう時何が影響してるのか知る方法が無いか知りたい所です
その他のタブを閉じるマウスジェスチャのかざぐるマウスに登録してるんですが
無いと意外と不便です、今は仕方なくChrome使っています

画面タッチありのPCはIBMの乳首でスクロールバーつかむのが大変な時に
直でバーを指で動かせるのは便利かも?とも思うのですが
キーボードから手を放して画面に手を持っていく手間と
あのポインティングデバイスで調節しながら細いバーを掴むのとで
どっちもどっちだなーという印象、キーから離さない分ポイントの方が楽かも?
筆圧は結構いい感じで反応してくれているみたいですが
今のところ生かせるような作業をしていません
おまけで入ってるタッチセンサー用ゲームがしょぼいけどちょっといい感じ
水を押しやって折り紙の箱舟を流すゲームが嘘っぽい日本ぽさでよかったです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.