両視線が平行だったのを注目点で交差に変えたり
動きを自然になるように弄ったりしていました
こちらはmpoファイル、3DSなどmpo形式対応ビュアーで3Dに見えます
前から思っていたのですが3Djpegって見かけ上左目視点の普通のjpegに見えるんですね
利き目は右目が多いから右目視点が見かけ上で隠しが左目かと思ってました
neoranga_rig_110616pose258_l3.mpg
とりあえず普通の動画、1280×720でこれは右目視点
neoranga_rig_110616pose258_l3_ana.mpg
こちらはアナグリフ、赤青メガネですね
neoranga_rig_110616pose258_l3_psp.mp4
これがPSPとかでも再生可能なh264 720×480解像度
neoranga_rig_110616pose258_l3_3davi.avi
そして対応機器が少なそうな3D-AVI形式
3DAVIをmpcで開くと左右目が横に並んで開くっていう人も居たのですが
自分の所では横長の1枚絵になってちゃんと表示されませんでした
WindowsMediaPlayer12だとただの動画(これも左目視点)として開かれるみたいです
ステレオムービーメーカー使って作っているのですが微妙におかしい気もします
Finepixで撮った3D動画をアナグリフに変換したら音ずれしたようなしてないような…
3DSが動画対応するらしいので期待しています、一番普及してる3D表示デバイスでしょうし
あとステレオムービーメーカーで3DAVI開けば色々設定もできますよ
HMZ-T1には3D TV Playerを使う必要があるみたいですね、多分対応してるかな、と
あと問題はサブモニタにHMZ-T1繋ぐと普段のサブモニタが使えなくなる上に
サブモニタとしてはメインモニタが見えなくなるから意味がないという
切替機みたいなのでHMZ-T1とサブモニタを切り替えられないと駄目そうかな…
延長使って繋ぎかえ?
近況
hp2140は音が出なくなって買い換えようかとも思ったのですが
パッシブスピーカで評判が良かったPSP-CS500を繋いで暫くしのぐ事にしました
さらに評判が上だったSRS-P11QWは全然無いんですね…
兎に角ケーブルが短かったのでCN-L30-Bと一緒に楽天で買いました
30cmではまだ足りなかった感じで50cmは必要だったみたいです
hp2140寝ながら使うときにL字にして立てて使っているので買い換えをタブレットPCにすると
縦置き出来ないうえにチャットとインターネットブラウズメインで字が打ちづらいのが厳しいかなと
結局EP121が買えなかったのでWin8タブレットPCが出るまで粘ってみるかと考えましたが…うーん