SPAMメールがとても多い

最近SPAMを自動で消さない設定にしたら
たまたま送ったメールの返事が引っかかっていました
かなり長い間SPAMメールフィルターにメールが誤検知されていたみたいです
被害があったのかどうかさえ不明…
さくらのメールサービスにはSpamAssassinが入ってるんですが
これが余り頭が良くないのか英文スパムは大抵素通しで
かつ関係ない日本語のメールとかを誤検知するみたいです
一応学習型らしいのでここしばらくの間消すのをやめて
暫く学習に精を出してみましたが相変わらずでした
日本語のスパムはかなり消してくれるみたいですが誤検知も多めかも?
人からメールを貰った事が殆どないので分からないのが寂しい…

そもそもさくらがいつ頃から学習型SpamAssassinになったのかも
ちょっと分からないのです…
かなり昔から実は誤検知でメールを消していた可能性があります

もしも自分にメールを出して返事がなかった人がいましたら
出しなおして下さると嬉しいです

あと現状英文スパムが素通しなのでローカルで英文メールを消してしまうかも
英語圏の人からのメールがあったら寂しいけれど、メールの8割が英文スパムなんで…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.