共産主義へようこそ

社会主義、共産主義とかの理想国家運営論を見てると
弱者である自分のような人間には魅力的に映るんですが
バラ氏が「弱者を食い物にするだけ、理想論はだめ」とかいうのですけど
個人的に共産主義の難点は彼の言うような中央集権による内部腐敗は元より
根本的に資源が無限じゃないのに無料で提供しようとする事に難があると思うんです
で、自分はまともな社会主義国家は「キューバ」だけだと思っています
この国は「観光」というある意味「無くならない資源」を資本主義国家に売って
外貨を得て運営すると言うコバンザメ社会主義国家です
私は今後社会主義国家が生きて行く手段は観光しかないだろうと感じています
…でもここもカストロが死んだら崩壊しちゃうんだろうなあ…最後の楽園ですかね
チェゲバラ!
わたしたちの世代は社会の地図帳の巨大な赤いソビエトの地図を知っていますが
今の世代は知らないのかと思うとちょっと寂しいですな、東西ドイツとか
ウチのおばあちゃんの兄はシベリア抑留なのでソ連には良い印象が無いようです
おじいちゃんも「ソビエトは卑怯な事をした」って言ってたしなあ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.