広告収入があったことに気を良くして

ところがどっこいカードが見つからなくて現金として落とせないんですが…
ネット決済はできるので残金ギリギリでとうとうアニメーションマスターを購入しましたよ!
そして
買ったものリスト
 新世紀エヴァンゲリオン 6~7 貞元義行 角川書店
 新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド2nd 1~4 林ふみの 角川書店
 鋼鉄の少女たち 3~4 しけたみがの・手塚一佳 角川書店
 おねがい朝倉さん 1~2 大乃元初奈 芳文社
 妊娠ちゃちゃちゃ!! うぐいすみつる 学研
鋼鉄のガールフレンド2~4と朝倉1ちゃちゃちゃは新書、残りは古書で
久々にどさっと本を買いました、朝倉さんはずっと前から気になっていてやっと買いました
こまかい感想とかは後日
あと26リットル入り組み立てコンテナを5つ買いました
これでスナック側にあふれた本を整理したい
倉庫書斎化計画、書斎はジェントルのたしなみです
あ、話題的にこのカテゴリで書くとアレですけどエマ見てます
ヴィヴィ萌え、昔の仙台エリに声が似てきたなぁ水橋かおり…

鋼鉄の騎士2 エルアラメインの死闘、枢軸プレイ

北アフリカ突破防衛戦報告
我がドイツ軍は機動装甲車による哨戒により
イギリス軍の主力戦車が北側からの突破を試みている事を発見
拠点防御に徹していた四号戦車を突破地点よりイギリス北側部隊へ向けて移動
先に三号戦車による突撃にてイギリス軍重戦車バレンタインと交戦するも
その装甲の硬さに阻まれ、多くの三号戦車が足止めされる
そこへ敵主力戦車M3とクルセイダー戦車が転進
北側の三号戦車が十字砲火される形になり多くを失うことに
しかし転進した主力戦車の背後へ四号が迫りM3の砲撃から三号は後退しながら粘る形へ
四号戦車はM3の背後を目掛けて突進、M3戦車を三号と挟撃する形に持ち込むも
M3戦車は1機を破壊1機を装軌破壊されるにとどまりそのままM3は三号へ突進
突撃してくるM3に後退しながら応戦する三号の必死もやむなく全機撃破されM3再び転進
2台の四号戦車と1台の装軌破壊の三号戦車、6台のM3戦車という微妙な戦いになるものの
四号戦車の圧倒的な強さが発揮され4台を撃破、終了間際に一台の四号戦車を失うものの
作戦期間終了により我が軍の防衛は成功、互いにほぼ全滅するも結果的に独逸は勝利した
バラ氏=イギリス軍、私=ドイツ軍によるプレイの結果、勝利しました
中盤すごい微妙な戦いになって楽しかったです
過去に一度バラ氏が枢軸、私が連合でプレイして途中でゲームが止まるということがありまして
今回国を入れ替わってプレイする形になりました、結果お互いの編成を知ってる状態でどう戦うか!
私が全く使う事が出来なかったバレンタイン重戦車(足が遅くて戦線に参加できなかった)を
壁として使い、北側へ主力戦車を回す作戦に出たバラ氏
三号戦車とバレンタインのガチンコ勝負になるもぜんぜん抜けない、硬い、硬いよバレンタイン
でもバレンタイン側も砲がよわよわらしくて抜けない、結局ほぼ0距離まで三号が近づき破壊
その間に北側からM3グランド戦車(超強い)が南下、三号戦車は後退しながら戦うも全滅
(しかしこの粘りはバラ氏いわく異常だったとの事、もっと早く撃破できておかしくなかったとか)
後ろを取っていた四号戦車と向き合う形になったM3戦車との勝負になるも
四号戦車の性能にM3戦車の数が負ける、という形になり結果バラ氏は敗退しました
俺的には四号をもうちょっと早く出してればM3を後ろから撃ち放題だったなぁと思いましたが
その辺は先に出ていたクルセイダー戦車による足止めがきっちりなされまして
背後を取れたのは1ターンのみ、すぐ転進されてしまいました
バラ氏いわく四号はもっと遠くからでも大丈夫との事、最後の打ち合いは600m未満の戦いで
結果的に勝ったものの実は危なかったです、M3とは800m以上を取って戦うべきだった模様
M3の総南下を受けつつも三号戦車は随分粘りました、これが結果的に勝ちに繋がる形に
南下する際に少しづつ数を減らされた上に性能的に上である四号と対峙する形になって
数で押し切る作戦(一気に南下し、転進して四号に当たる)にでたものの惜しくもまけたバラ氏
悔しがっておりました、自分は正直まけるかなーと思ってたので最後の四号の活躍にウハウハ
四号様様状態でした、ほとんどが四号による撃破でしたからね、三号はバレンタインに完全に足止め
と言うわけでした、牧野氏はこのゲーム楽しくない、って言ってたけど結構楽しいです
特に戦局が一転して勝機が見えたりした瞬間はもう!四号様様!
追記
「三号戦車の粘りは予想の範囲内 むしろ四号の75mmの勝利」だそうです>バラ氏
四号戦車が控えてなければあんなに無茶な南下はしなくてよかったんだ!との事
追記2
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/p252_2.html
史実のエルアラメインの戦いも結構面白エピソード満載みたいです

そは絢爛に咲き誇る

ハンギーング・バスケーット・ポ~ラスタ~ァ
絢爛はケンランじゃねえの?絢爛舞踏際
じゅんらんって変換しても変換できねえよ…
というわけで百合の聖典とも言える「サフィズムの舷窓」を借りました
篭って遊んでみようと思います
ゲーム欲が失せてたんですが、なんとかこれなら遊べるかもしれない…
遊ぶのさえだるくて、なんか誰かとなんともならない話をだらだら喋りたい気分です
誰かお話付き合って… 寂しいんです…

ネオランガの設定集を落札しました

それもなんと41&42話、といってもその部分はちょっとだけなんですけどね
二期の設定資料集というのは本にもなってないのでかなり貴重かも
かなり奮発しましたがそれだけの価値はあったかな、とも
鈴木博文がささっと走り書きしたと思われるコタツに入る夕姫萌え
で、今まで落札したり購入したりした設定資料集を
友人が会社のオートシートフィーダーつきスキャナでスキャンしてくれました
420枚ほど、600DPIで600M、でかいです、ツバサやハガレンも入ってますが
で、ネオランガのものだけでもどうにか公開したいので
自宅サーバーにおいて公開しようかと思います
あとはこういうときこそのWinnyだと思うのでWinnyでも放流します
IDとかハッシュとか後で貼るのでny嫌いじゃなければ落としてください

バラ氏の妹が

舞HiMEの晶が好きだと言うのでメールで
http://homepage2.nifty.com/cr/gpm/gallery_box/web_maihime20.htm
このマンガを送ったんですが、送って数分で兄貴に通報
速攻でメッセンジャーでお叱りを受けてしまいました、妹に変態漫画送るな!
怒られてええ?!ギャグじゃないのかこれ、と狼狽
2日ほど苦悶と狼狽したうえで今度はお兄様に
http://neko-yohkan.sakura.ne.jp/page/mr_cg151.html
この絵ならどうでしょうか?とお伺いを立てたところ
「いいんじゃねえのw」というぞんざい且つ友達甲斐ある返事を頂いたので
後でおにいちゃんに怒られちゃったよ、と茶化しつつ送ってみようと思った
ネタとして消費せんと俺の中でぐるぐるしちまうよ!!
で、自分はどっちの絵も凄いすきなんですよね、ギャグも好きですし
晶はあの、凄い威勢良く巧海をまくし立ててるうちに自分の気持ちの部分になって
ごにょごにょごにょと真っ赤になっていいごもるのが可愛いんですよ…
いわゆる「ツンデレ」ですね、ツンツンデレデレ
巧海も顔を赤らめちゃったりなんかして、この二人キスする時とか
晶はぎゅーっと目をつぶってドキドキ待ってるし、巧海も目をつぶっちゃうしで
うまくキスできなくて「ご、ごめん」「ばか!あやまるな!」とかそんな感じ?
とにかくこのカップルは大好きです
で、当のバラ氏は「男同士にしか見えん、気持ち悪い」とか言うんですよ
俺は二次元で可愛いなら男か女かなんか関係ないだろ!と思うんですが
そこの人、どう思います?ペッポきゅんとか可愛いよね?
今回関係したページ
http://homepage2.nifty.com/cr/gpm/gunp_top.htm
http://neko-yohkan.sakura.ne.jp/

広告収入が入ったよ!

やった、やっと収入が振り込み価格に届いて振り込まれたよ!
みんな、ありがとう
で、アニメーションマスターの2005CDを買おうか迷い中
一応そのつもりだったんだけどSOHOバイトの方が全く進んでないので
自戒を込めてそっちに手をつけられたら買うべきかと思っている…
というかずっとほったらかしです…

NHKへようこそ

で、これ、昔ウェブで掲載してた頃読んでいるんですが
漫画版、いい絵師に当たったなあ、という感じでぽろぽろと2巻まで読む
漫画版を読んでいて先を楽しみにしている人にネタバレにならない程度に思った事
宗教の女の子が最初から出てくる
牧野氏にICQで「ちょっと長いが宗教の女の子が出てきてからが面白いよ」と送った事がある
って話のとおり、ウェブ版では後半に出てくる子でした、その辺は面白さの為の改定なのかな?とか
ゲーム会社の話も高校のときの後輩とのゲーム製作の話ももっと悲壮感溢れる内容でした
女の高校の先輩がいる
ああ、そんな子いたかな?(勝流風に)
んー居なかったと思います、追加キャラ?高校の甘酸っぱい思い出の象徴ですか
なんか結婚しちゃいましたか?2巻まで読んだ所ではそんな感じでした
全体として面白おかしくなっている
漫画版だからかもしれませんが、もっとなんと言うか、悲壮感溢れる話でした
今考えると新興宗教オモイデ教とかその辺を思い出すような感じでしたよ
岬ちゃんが出てきてある種のなんと言うか、引きこもりの前に女の子が舞い降りるという
脈々と連なる女の子が突然降って来る系の物語になってお話が転がっていくんですが
それまではもう、かなり悲壮感溢れる話でした、今読んだら鬱になるかもしれません
なんか昔から目をつけていたんだ!的優越感に浸ってしまうといけないんですが
でもここまでブレイクするとは思っていませんでしたよ、正直、読んだ時は
小説化に当たってかなり書き足されているそうなので小説版を読んでみたくなりました

NTTへようこそ

引きこもりが夜型なのはNTTのテレホーダイのせいだ
というのは自分も思った事があります
草の根ネットの時代はまだしもインターネットの時代になってからは
本当に延々とネットの時間は繋いでいたものです
何故か常時接続の時代になっても人が集まって面白くなるのは
11時以降明け方5時頃までだったりします
普通の生活時間の人なら10~2時くらいになるはずなのに
いまだにテレホタイムを引きずっているのでしょうか