うみねこ最終章を前に過去の考察文章とか答え合わせとか

うみねこ7終えてずいぶん経つのですが
お話としての謎はだんだん明かされていっていて
こう、新たな謎!という話題はない感じなので話題にしづらく
ここまで引っ張っちゃいましたがいくつか答え合わせもかねて
7を読み終えての部分を文章にしておこうかと

追記でネタバレ

続きを読む

アニメ感想とか

ここ最近文章書いてなかったのでちょっと文章とか

STAR DRIVER、2話でちょっと減速したのと
榎戸オリジナルアニメでウテナ風というと
奇抜な演出で引っ張り続けてそのまま何も内容がない感じで終わってしまった
忘却の旋律が思い出されて少しドキドキしましたが
3話で再びスピーディーな演出も戻り
6・7辺りで話が動き始めて少し安心しました

ウテナに似てると言われて似てるかなぁ?と最初思っていたのですが
見進めていくと影絵少女とさかなちゃんは同じ構成っぽい感じに思えてきました
影絵少女はウテナのアニメの凄い所の一つで
子供向けの童話みたいな形で1話ごとにある程度の教訓というか
全体を通してのテーマとは別に1話ごとに小テーマがある時
じゃあこの話で何を伝えたかったのか、という点を
暗喩では伝わりづらかったのを直喩の寸劇で語ってしまい
影絵少女の話を踏まえれば本編の伝えたかった事が分かるのに
言葉で直接的に語ってしまうくどさが無く伝えられるという物だとおもうのです

さかなちゃんのお話も同じようなギミックになって来ている気がしますが
どうでしょうか?
個人的感想ではテロップ演出がちょっと嫌だなーと思いますが
そういうものだと思って諦めてみてればまだ大丈夫な感じです
今まで後継が出てこなかったウテナの初の後継作品みたいな位置付けになるのか
というとまたちょっと違う感じではあるんですが面白いので期待しています

あと左京さんなら全額買いしそうなミルキーホームズが気になっていますが
面白いみたいで期待しています、まだ撮りためで見ていません
イカ娘も気になります

今期のアニメ

STAR DRIVER 輝きのタクトを見た

場面の切り替えが非常にスピーディーでどんどん進んでいく中で
ちょろちょろと舞台設定が出てきて
1話終わってみるとやっておく必要のある一通りの説明は出ていた

朝登校したら次の場面ではもう放課後とか相当早くて良い感じ
場面止めて登場人物に語らせてしまう作品は多いけれど
ガンガン場面を進めていきながら少しずつ出していく演出が非常に良かった

2話は慣れたのか1話の時ほどショッキングなスピードは感じなかったけれど
相変わらずスピーディーで良かったし
戦闘シーンも対比物が何もない空間を物が移動しているのに
しっかり空間自体の広がる奥行きを描けているのが驚いた

ここ最近アニメ撮るだけとって見る気力がなくて
友人と一緒に見る機会がないと見れない状態だったけれど
久々に気になるアニメだった、楽しみだ

しかし撮ったアニメ見ないで放置してるとHDDが埋まる…

うーん

書き出すと止まらないし読んでも面白くない人が多そうだから
あんまり書かないで居たけれど
このままだと日本の排他的水域内に中国海軍が出るようになって
日本の漁船が拿捕拘束され危険であると近寄れなくなり
そのまま上陸制圧という竹島や南シナ海と同じ流れで実効支配されそう
愚痴だけ書いても面白くないので二次大戦の日中戦争のお話を書いてみる
自分の適当な歴史認識なので間違いも多そうですが

日本が盧溝橋事件から第二次上海事変あたりをうけて本格的な戦争に
踏み込んだ原因は日本側から見ると在中邦人の安全確保のためでした
第二次上海事変もドイツの軍事顧問と蒋介石が北支日本軍を排除するために
計画して上海租借の日本領への挑発攻撃を繰り返した中国側の戦闘が原因ですが
背景になる排日事件の原因の中国国民の反日感情は日本の拡大路線にありました

当時中国では外国人排斥運動が盛んで、特に日本は前の上海事変、満州事変と
済南事件や先駆けての一次大戦の敗戦処理の二十一か条の要求で反日感情が高く
邦人が上海租借や済南事件、通州事件などで被害を受けていました
その原因は中華政府の反日政策でありこれを打倒し親日政権を樹立すべし、との
方針を立てた日本が南京攻略によって蒋介石政府を倒そうとしたのが
日中戦争の切欠です

そもそも当時の中国は新市場として列強各国が食い物にしていた状態で
門戸開放政策という連合による機会均等として食いわけをしていた中で
遅れて立った列強の日本は取れる機会は独占すべしとの方針を立て
日清日露戦争で得た満州・遼東半島の既得権益を独占し
遼東半島の向かいである青島も一次大戦の敗戦処理でドイツから奪うことで
黄海から出る中国の船を遼東青島で封鎖できる状態にしようとしましたが
列強の三国干渉やパリ講和会議などをうけて権益の独占は出来ませんでした

この中国を巡る連合・アメリカとの確執が二次大戦を引き起こした原因になりました
二次大戦に日本が参戦した遠縁はパリ講和会議での人種差別撤廃案への反発で
この時の連合への不信感と権益への度重なる干渉が日本の世論に影響し
また直接的な二次大戦参戦の原因はアメリカイギリスオランダによる禁輸でした

日中戦争は上記の第二次上海事変、南京陥落後蒋介石が重慶へ隠遁すると
日本は勝ち続けてもただただ長く中国の奥へ進むことが出来ない泥沼になりました
そして中国に親日政権を建てられてしまうと日中満州による経済ブロック圏になり
中国における門戸開放自由市場を脅かすとみた連合による対日禁輸が行われます
日本は日中戦争のための資源の90%をアメリカからの輸入に頼っており
これを禁輸された場合、数年で戦争を続けることが出来なくなる状態でした
日中戦争勝利による親日世間樹立は日本の世論も政府も軍も後押しする政策であり
既に大量の戦死者を出したのに成果無くこれに折れるわけには行きませんでした

そこで日本は英米が対日禁輸を解除したほうが得であると判断させるべく
備蓄資源の残る短期決戦にて太平洋および東南アジアの米英軍を壊滅させ
禁輸解除と日中戦争への不介入を条件に講和させるという方針を立てました
これが日本の二次大戦の参戦、太平洋戦争の勃発です

こういう背景を見れば日本の第二次世界大戦への参戦の回避は
相当昔から方針転換が無ければ回避不可能だろうと思えてきます
そして同時にどんな国でもこのまま座しても死ぬ状況に追い込んでしまえば
ごく小さな希望にすがって無茶な博打を打ってしまいかねないのも分かります

忘れがちですが第二次上海事変までは中国とドイツは友党関係で
上海南京で壊滅した中国に見切りをつけたドイツが日本に乗り換えたのが
日本の枢軸入りの遠縁なので、そのまま中独が友好関係のままだったら
二次大戦の東南アジアの様相も随分変わったかもしれません

どれ僕 「すれ違い」

推奨BGM 「推理論
『珈琲思考』
」 by
しっぽ

思いつきで文章を書くと言うのは寝る前の物語読み聞かせを思い出す
思いつく切欠みたいなのがあればいいんだけど中々思いつかない
実際に書いてみて普通の人は良く思いつくなぁと思った

ここまでは思いついた部分だけどまたここから先
終わりに向けて広げる部分が思いつかないので難しい

続きを読む

どれ僕 朧月夜

ここまではもうずっと前から考えてたので比較的楽に更新
しかしここからは新規で考えねばならないので更新が難しい

フレーバーシナリオという呼び名はサフィズムの舷窓から拝借しています
音楽もトラック8、天京院鼎さんのテーマがイメージミュージックですので
持っていらっしゃる方は掛けながら読んでいただけると嬉しいです

追記、ネットで発見「推理論
『珈琲思考』
」 by しっぽ

続きを読む

ハーツオブアイアン2 ドゥームズデイまとめページ

ハーツオブアイアン2 ドゥームズデイまとめページ

凄いやっつけで作ってみた
最近ページ製作の壁にぶつかっている気がする
ちゃんとしたデザインページを作るとしてもそれが
このメインページとの調和と更新の便利さを両立するのが無理っぽい
どうしたものかと思って取り合えずテキストだけの
昔々95年より昔っぽいページデザインになった…