拍手お返事…と久々の投稿

2022/08/08
02時 3回
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/archives/2022/01/18131214.html
ランガを求める者はいずれここに…

とても前の拍手のお返事…ランガを求めてネットをさまよう人は今でもいるのでしょうか…
拍手は一昨年の夏!去年はなんか母が亡くなったりで喪中だったりで
ぽりきちさんもその前の年に亡くなってたの気づいたりで
身近になにか不幸な感じをひしひし感じていて…
今年もよろしくお願いします、今年はいい年であるといいな…

一昨年はai画像生成の年だった気がします、実際には10月頃からなんですけれども
その後去年は惰性でaiゆうぴーとさくらちゃんにずっとチャレンジしていたような気がします
一昨年10月末にaiの学習方法知って即3090中古で購入して今まで集めていたセル画のスキャン等から
ゆうぴーの学習させた行動力が即尽きてその後は全然…去年はまた元気がなくて…
去年は去年で追加にジョエルを学習させたりしたいという抱負があったんですが…
今年の抱負は…今年こそジョエルの追加学習と新規のゆうぴー学習の組み合わせたいですね…

https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/
それはそれとして、ここのページにあった画像掲示板を新しくしました
元はふたば風しおから役場改という画像BBSだったのですが
さくらインターネットのPHPが8推奨で怒られるようになって動かなかったので
(実際にはその後役場改もPHP8に対応したバージョンが出てたのですが)
思い切って動画投稿もサムネ表示も出来るvichanに対応させてしまいました
初めはvichan設置しただけだったのですがろっしーの知り合いのtskさんが滅茶苦茶頑張ってくれて
設置後に難しかった動画のサムネ表示が出来るようになったり複数画像投稿を省略表示したり
最新投稿画像サムネや投稿ファイル一覧表示可能になったりしました
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/recent_media_cat.html

https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/oekaki/
また、お絵描き掲示板も同様にphp絡みで新しくする必要が出たので
長くjava版が動かなくなっていたお絵描き掲示板を一昨年にPaintBBS neoを経て
最終的にpetit noteの最新版に交換しました、ログは引継ぎです…
さとぴあさんのお陰でこれも最新投稿画像サムネ対応しました…ありがたい…

今年は…今年こそは良い年になりますように…もう20年位ずっと良くない年だった気がする…

その他の去年の出来事
18年使っていたtwitterが凍結した
略youtubeが凍結した

いますぐご拍手なさる

content.phpやcontent-****.phpなどの拍手ボタンが欲しいテーマの
</div><!– .entry-content –>
の前に

<form action="<?php echo get_site_url(); ?>/cgi-bin/patipati/clap.cgi" method="post" target="_blank">
<input type="hidden" name="pkai" value="2" />
<input type="submit" name="submit" value="↓いますぐご拍手なさる↓" />
<input type="hidden" name="sub1" value="<?php the_permalink(); ?>" />
</form>	

上みたいな感じでpatipati/clap.cgiへのリンクボタンを差し込む

WordPressテスト投稿

もはや起き上がってPC操作するのが億劫なのでiphoneから投稿アプリが使えるWordPressに移行できないかテスト中…
段落を変更しない改行ってどうやるんだろうか…PCならshift+enterと言うところだが…
>音声入力で『改行』という
>ブラウザでもアプリでも、音声入力モードで『改行』というと段落を変えずに改行できます。
マジかよ…

blog奮闘その2
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/index_bak.html
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/tag/
辺りから古い方のblogもそのまま見れる状態です…
概ねMovable Typeと同じ感じにカスタマイズ出来たのですが

不明点:
RSSフィードをファイルに飛ばしたい
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/index.php/feed/
でRSSfeedが取れるのですが、ファイル末尾ではないので
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/index.xml
にアクセスした場合にindex.php/feedに飛ばしたいのに
.htaccess
RewriteEngine on
RewriteRule ^tag/(.*)$ cgi-bin/mt/mt-search.cgi?IncludeBlogs=1&blog_id=1&archive_type=Index&template_id=542&limit=10&tag=$1 [QSA,L]
昔やった上のリライトは効果出て
RewriteRule ^rss.xml$ index.php/feed/ [QSA,L]
これ上手くいかないのが分からない
何が間違ってる…

不明点2:
最新の画像投稿へのリンクの仕方が分からない
メディアに投稿された最新の画像を表示して
可能ならば逆引きでそれを使った記事へ飛ばしたいのだが…
<mt:entryassets type=”image” lastn=”1″>
Movable Typeだとこの辺のタグで行けた気がする
アイキャッチを使うと最新の投稿の画像(ない場合はナシ)になってしまう
リンクはあきらめて1件だけのカタログというか
メディアフォルダの最新画像だけ表示するphpかなんか設置するか…?

Movable Type 色々バグってた細かい修正

ページめくり修正とかやった後でもまだおかしい所一杯あったので色々修正した
メインページの続きを読むが右ウィジェットより下にあって
ウィジェット入りきらないレイアウトでめくりまで移動大変とか
カレンダー優先にうっかりなっていて月別アーカイブ開くとカレンダーになってたとか
入りきらないレイアウトでside menuウィジェットまで飛びたい事あるな…とか
そんなチマチマなバグフィックスをやっておいた、これで新blogオッケーかも…

と思ったら画像ファイル一覧がちょっとおかしくて昔使ってたブログライタだと
mediaフォルダ直下にファイル置いてくれたのだがmicrosoftのOpen Live Writerだと
mediaの下にユニークフォルダ掘ってそこに入れてくれるお陰で衝突しにくいものの
再帰的カタログを実装しないとファイル一覧に新規投稿メディアが出ないっぽい

今の御時世でphpのカタログ作り方どこで聞いたら良いものか…
元々のにじうら村役場の交流ボードが閉鎖しちゃって聞けない状態でした
多少対応して頂いたphpではあるもののフォルダ名のせいか上手く再起検索出来ない

ここを本格的に更新できるようになったらまた考えるかな

実はお絵かき掲示板もjava動かないブラウザが今や殆どで
HTML5化された奴に頑張って置き換えたいところです

最近はツイッターちょろちょろ書き込んだりしてましたが
なかなかガッツリ色々やる元気が出なくて手付かずだったので
とりあえず自分で過去ログ見るのに不具合気付いた所から修正してみました

そういえば非成人向けのみrss取れるYAHOO pipeも終了してて代替サービスがない!
密かにパンツ先生の今日の一枚更新があると届くrssとか便利だったのに…

また少しずつココも更新できるように3Dゆうぴー再開願望があるのですが
ここやっとWorld of Warshipsの集会が出来たり出来なかったりな程度の復活状態
お船のゲームメンバーで遊ぶのも11周年になりました、これからもよろしくです

3Dはsecond lifeとかvr chatとかoculusとかでゆうぴージョエル見れるようにしたい
というのが人生の目標です、観たい!

最近買ったもの

s-l1600.jpg

現在空輸中…動画のみセルなしだけど1枚くらいは持って起きたかった
元気出たらスキャン再開するぞー願望

Windows Live Writer の実験その2とブログ設定弄り

a2a1b29f

f5f6e5fd

右メニューの

Blog posted Images :
all images.

が上手く動かなくなってたのでLive Writer対応sam.phpの実験の為に画像投稿
前の夕姫の画像と同じく北米DVDの公式壁紙です

ちょっとだけ実験でページを弄っていました
AutoPager AutoPagerize対応の方法がやっと理解できたのでここの過去ログも対応へ
マウスホイールで過去記事さかのぼって表示できるようにしました
いままで中途半端な対応(記事コメントが挿入で送られて書けない)だったっぽいので
入れてた人はAutoPagerのオンラインルール検索で設定更新してみて下さい
しかしnextタグが過去ログでprevが新記事っていうのは
blogのログ方向のせいとはいえ何か気持ち悪い

ネオランガ特設ページの文字コードをBOB付きUTF-8にしました
https://dl.dropbox.com/u/62208726/neoranga/index.html
そのおかげでdropboxでのhtml文字化け対策済ミラーサイト設置が可能になりました
なんかでここが消えてもdropboxならしばらく生き続けるかもしれないので

今年はじわじわ更新していきたい

新ブログ(別フォルダ)へ移ります>やっぱり辞めます

ご無沙汰しております

このブログ8年更新してきて記事も1000件を超えたのですが
日記の「次へ」から全部の記事を読むphpを出力している関係か
さくらが元々なんかcgi等の実行が重い関係か
記事更新でタイムアウトすることが増えて来たので
取りあえずhinabita>hinabita2にして別ディレクトリで
新blogを立ち上げてみました
さくらは元々掲示板の投稿とかでもタイムアウトしたりするので
元々CPU時間の割り振りとかが凄い絞ってあるのか鯖が貧弱なのか…

今日こそやろうと意気込んだもののなんかここは結構カスタマイズしてあって
小一時間ではきかないくらい再セットアップに時間がかかってしまいました

https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita2/

RSS Atomも新blogで更新されるので登録してくれている方は
新サイトの方でも登録していただけると嬉しいです
これからもよろしくお願いいたします

と考えていたのですが新ブログに移っても重いままだったので
当分このまま行ってみようと思います
2は遠い未来まで封印…

ひそかにAutoPagerize対応しておいた

実はここのblogを暫く前からAutoPagerizeに対応させました

navy004690.png

InternetExplorer 7 をずっと使ってきていたので今までAutopagerizeを使える環境がなく
気にも留めていなかったのですがWindows7ではIE8しか使えない現状で
マウスジェスチャ他のIE7Proが8に入れると不安定になるのです
そしてふたばを見る時FireFoxの赤福だと無い機能があって不便なので
相変わらずIE互換ブラウザを使うという事になりSleipnirに白羽の矢が立ちました

折角Seahorseプラグインが使えるので前々から便利だと思っていたAutopagerizeも入れまして
Win7本格運用に向けてSleipnirへの移行を少しずつ進めようかという次第、自分のページも対応させました

マウスホイールを回すだけで勝手にログが下に追加されていくのが超便利
Google検索結果やpixivの検索結果などがホイールだけで流し見可能なのです
とくにFirefoxで不満がない人なら簡単に本家のが使えます

とりあえずSleipnirはIEのツールバーが使えないのが不満ですね
Googleツールバーとか便利なんで、同様の機能をSleipnirのプラグインで出来ないか探し中
Googleサジェスト対応プラグインはあるっぽい、あとは楽天ツールバーのポイントは無理っぽい
自作のGoogleツールバー用楽天サーチ自分用とかは移植簡単に行けそうです

他にもiGoogleガジェットも自作したりしていて楽天で探す自分用とか投資信託/株価チャートとか
結構ホイホイ簡単に作れるのが楽ですね、iGoogleをスタートページにしている関係で
他にもGoogleReaderガジェットもブラウザ立ちあげた時、という頻繁にする行為で
面倒なく目に新着が入るのがありがたいです…超ものぐさなので
板前屋さんにGoogleReader教わって使い始めたんですがカリウニテマツが消えちゃいましたね…

http://blog.flagyx.com/2009/12/yahoo-pipes-rss.html
そして友人のblogが更新無いのにtwitterログ自動アップとかで更新扱いになるのが不便で
特定カテゴリーで投稿があった場合にRSSの新着表示しない方法として
深沢さんの説明ページを参考にRSSPipeを作ってtwitterログ部分をカットしたりしていました

うちのページも「嫌いな人回避用タグ」があるのに実際に回避するにはこの方法しか無いっぽいです
特定カテゴリのみrss受信はIEの標準であるのに逆がないんですよね
この記事のおかげでで可能に、今度からここのページのエロ回避用rss pipeも公開したいですね
昔と違ってエロ切ったら何も更新無くなりそうですが

追伸
自分はIEで大きな画像を開いた時に横幅をブラウザ幅に縮小してくれる設定を使っていますが
これをSleipnirでも使いたい場合はSleipnir実行ファイルの名前をiexplorer.exeにすると使えますよ

追記
autopagerize化して気付いた、フッタのLinksまで行こうとすると次が展開されちゃって行けない
これじゃリンク開けないじゃないか…なんか考えなくちゃ
ページの境目にフッタが出るようにしたらウザいかな…