電撃戦

日本語で電撃戦というとすごい速さで終わらせた結果
みたいな印象がありますが、戦術の一つです

余談
他に誤解を受けやすいものに肉弾戦があります
これは二次大戦時代に日本軍が呼んだもので
現在は浸透戦術という名前が付いています
電撃戦は浸透戦術の特殊な運用法?かな?

一次大戦の頃、司令部は後方に位置して「凸」みたいなコマを
地図に配置して電報を聞いてはT字棒で押して
**をn時方向へ進めよ、とかそんなステロタイプまでは行かずとも
司令官が命令をだすため細かい戦況の変化がわからないという
欠点がありました

それに加えて銃が発達し、軍隊を突撃させても一方的に負けるようになり
塹壕戦という隠れる穴を掘って隠れて戦う方法が一般的になり
司令官にとってはそれは戦線の膠着にしかならず
戦争は塹壕を掘って互いに撃ち合うだけの消耗戦になると思われていました

そこで後方大隊本部から前線の分隊長に指揮権を移譲し
十数人からなる分隊が敵塹壕の隙を突いて内部へ浸透
これを前線全面において分隊が各々敵塹壕の隙から入り込み
部隊全体をかく乱してこれを戦闘不能に落としいれる、
という浸透戦術という方法が編み出されました
ちなみに一番浸透戦術に重きを置いていたのは日本軍だと思います

元々はブルシロフというロシアの将軍が編み出した戦法で
その後ドイツで取り入れられ、フーチェルという人が
第一陣突撃分隊に各自数日分の補給物資などを持たせ浸透
先陣の到着する先々の敵へ前線から砲撃を繰り返し応戦をかく乱
そのまま奥深く敵後方大隊本部まで近づくことが可能になりました

これは砲撃による支援+浸透部隊の機動力という組み合わせで行なわれ
これを大きく、爆撃機による支援と戦車との組み合わせで行なったものが
電撃戦だそうで、この頃になるとさらに機甲隊ごとに無線で情報を受け渡し
多々ある浸透可能な場所から入り込み、あとから歩兵全体で制圧を行なう際は
装甲車などに乗って歩兵を移動させることで浸透戦術の頃はできなかった
大きな奥行きを一気に制圧する事が可能になりました

・・・多分、俄か仕込みなので

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

snapshot20060801064427 

前線から一点突破し内部の守りの浅い部分を蹂躙する戦車
それによりヴォルカ河を迂回されスターリングラードへ撤退するはずの
ウクライナ周辺軍が背後を奪われ退路を阻まれた形
補給を閉じられ退却先を失った兵たちにあとから制圧歩兵が詰め
片っ端から包囲殲滅していきます
要所(バクー)を得る事が勝利条件の為ロンメルを南下させましたが
本編シナリオでソビエト壊滅を狙うならロンメルに北から河を渡らせた上で
南下させてヴォルカ河を利用し一気に全てを包囲することも可能?!

一方で浸透戦術への対策も作られていて
縦に深く何重にも陣を取り、相手の攻撃を受けつつ下がりながら誘導し
最終的に最も防御の硬い砦の正面までおびき出し包囲殲滅するという
縦深防御という戦法も編み出されました
本来ならスターリングラードまでウクライナ駐屯軍が下がり
ヴォルカ河の利を生かしてスターリングラードに立てこもるのが
前回自分が立てた作戦っぽいですが…難しいのでしょうね

torrentファイルについて

torrentについてちゃんと説明してなかったので

torrentの仕組み
ひとつのファイルに対してアクセスが集中した場合、それをバラバラに転送し
お互い持ってない部分を交換することでサーバより高速な子ノードがあれば
結果的に高速にファイルダウンロードを終了させることが出来ます
出来る限りダウンロードが終わっても繋いだままで居てください、詳しくは
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/bittorrent/bit.html

ポートフォワードが出来ない場合もUPnP対応していれば
シェアリング機能が使える(UPnPを使う設定にしなければ駄目だが)

よく使われるクライアント

azureus
http://www.azureus.jp/
設定がやや複雑なものの転送ファイルやネットワークの状況などが
グラフィカル(雰囲気=http://www.interz.jp/p2p/bt3.htm

99%ロックが起こらないことで有名らしい、ダウンはここ

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

20060114-Azureus-2[1] AzureusUI
http://spindazzle.org/green/pics/20060114-Azureus-2.png
ここから拝借、こんな感じ


落とし終わったファイルは表示>トレントでダウンロードタブを出し
右クリック>マイトラッカーで配信、で シーディングとでれば成功

Bitcomet
http://jp.bitcomet.com/quickstart.htm
ネットの情報が豊富でインターフェースは一番分かりやすいが
ネット接続情報などはテキストで表示なので視覚的ではない
ダウンロードが99%で止まる現象があるらしく
他のクライアントでレジュームすると直るらしい

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

navy001088
ここでシードになるを明示的に選べる
タスクを右クリック>タスクのプロパティー
>タスク>シードにする事で新しい親(シード)になれます

Opera 9
http://jp.opera.com/download/
最も簡単、ただしシェアリングがどれくらい行なわれるのか
全く見えないので分かりづらい、ブラウザのおまけ程度で…

http://atariya.server-on.net:8081/torrents/devide_bbr.torrent

例えば関連付けされた状態で上記のようなtorrentをクリックすると
配布中のフォルダのうちどれを落とすかを選んだりも出来ます

ゲームスタート~軍の編成終了まで
http://atariya.server-on.net:8081/torrents/bbr_410622_410622.avi.torrent

バルバロッサ作戦スタート~12月01日まで

http://atariya.server-on.net:8081/torrents/bbr_410622_411201.avi.torrent

バルバロッサ作戦スタート~07月14日まで

http://atariya.server-on.net:8081/torrents/hoi2bbr_410622_410714.avi.torrent

 

実はちゃんと他人が最後まで落とせたか実験してないので
落とせた人は拍手で良いので教えてください

昨日は久々にゲームをやった

自宅で大掛かりな作業が出来ない日だったので
とりあえずチラシ他を作った後、随分HoI2を遊んできたので
(もうすぐDoomsdayが出てしまい、出たらもうHoI2はやらないだろう、と)
今度こそミニシナリオで勝利できるかな?と

ソビエト侵攻、バルバロッサ作戦
をプレイして見た、実は初期に一度遊んでいて


https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/archives/2006/01/05050021.html

に書いてあるのだけど見事に負け、当時は勝てる気がしなかった

それ以来本編をかなり遊び倒したので今度こそ勝てるのではないか?と
プレイを始めました
で、どんなゲームかという説明用にこの様子を動画に収め
それをtorrentファイルで配布してみました

torrent対応クライアントは
Opera 9
http://jp.opera.com/
Bitcomet
http://jp.bitcomet.com/quickstart.htm
Azureus
http://prdownloads.sourceforge.net/azureus/Azureus_2.3.0.0_Win32
など

 

ゲームスタート~軍の編成終了まで
http://atariya.server-on.net:8081/torrents/bbr_410622_410622.avi.torrent

bbr_410622_410622.avi 142,233,272バイト
ダウンロードためし版 410622 130M程度なのでダウンチェック用を兼ねて
初期設定の軍団を再編成するまでの15分の様子を録画
ゲーム時間は一切進ませていない、一応こんな風に下準備をする

バルバロッサ作戦スタート~12月01日まで

http://atariya.server-on.net:8081/torrents/bbr_410622_411201.avi.torrent

bbr_410622_411201.avi 2,530,633,150バイト
上記ムービーの続き本編、再編成終了直後から時間をスタートし
41年12月1日にセーブするまで(ゲームは12月7日に終了)

バルバロッサ作戦スタート~07月14日まで

http://atariya.server-on.net:8081/torrents/hoi2bbr_410622_410714.avi.torrent

hoi2bbr_410622_410714.avi 884,523,884バイト
ダウンロードためし版 その2 410714まで
初期設定終了から410714までの1ヶ月、最初の雰囲気をつかみたい方向け

と、こんな感じになりましたがどうでしょうか?
出来る限りこのトレントサーバは動かしておきますので、是非

torrent自体フォルダ分け可能なようなので
http://atariya.server-on.net:8081/torrents/devide_bbr.torrent

で分割保存しました
6個ほどのブロックに分けてあります

ハーツオブアイアン2 プレイレポ キャンペーン=バルバロッサ作戦 001

navy001087

久々にゲームを遊んでみた、シナリオモード「バルバロッサ」
これをPCの画面キャプチャソフトで録画したら2Gになった

でもFAQというか、ドイツ=白作戦からドイツ=バルバロッサは
シナリオモードの中でも陸軍の戦術を覚えるのに良い感じで

でも白作戦は簡単なのですが、バルバロッサはかなり難しい
最初ノーマルモードを遊ぶのがまだ難しかった頃遊んだときは
まるっきりかないませんでしたが…何度も本編遊んでからなら
やっとバルバロッサのコツを本編ドイツの機甲戦で覚えたので
上記キャプチャ位勝ってます

で、PCの画面を録画するソフトをマイクロソフトが配ってるんで
それでクリア直前まで録画してみたんですが、2Gになりました
不思議な事にWMVだと2GなのにDivXだと6Gに
サイズを2Gと同等にしようとすると画質最悪に…不思議だ

せっかく分かり易いプレイを録画できたので
これを配りたいんですが、どうしたものか

ちなみにWMVでストリーミング配信すると自宅DSLだから
128KB/s位が限度、今回の高画質は3000KB/sなので
光ファイバーの24M上りがあれば配れる?

一応Torrentファイルを作ってみた
納得いくサイズが出来たら公開したい

新しい髪の毛の色

20051228_yuuhi_mikoのコピー

結局右に落ち着きました、巫女でこの色を撮りたいんですがカメラが無いので…
これで今回の10個を塗装しましたので乾いたらヘアバンドを塗っておしまいです
肩の荷が下りそうです

あ、もし前に左買った人で右に色チェンジして欲しい場合
コミケ会場に持ってくるか送ってくれるかして頂ければ
返送分の送料+箱代だけで承ります、やっぱり左は黒いです…
蛍光灯の下だと分からないのですがフラッシュを焚いたり
日光の下とかだと右が青くなります

メイリオフォント

http://www.vistawindows.org/index.php/?p=7

そういえばここで使ったメイリオを拾えるところを書いてなかったな、

1600オーバーな解像度が当たり前になってくるとこういうMACっぽい使い方に
Winも移行していくのかな、とか

萎えた事
XPはユーザーごとにDPI設定を変えられない

でかいアイコンと小さいアイコン使い分けるために
専用にユーザーを作ったのに駄目でした、何でだよ…

あと98dpiから120dpiにすると色々pixelきめうちで作ってるインターフェースが
使えなくなったりする(ボタンがマウスで押せずキーボードだけになったり

縦深防御?

navy000999

例えばドイツが必ずモスクワを目指して突っ込んでくる事が分かっている場合
国境を守りきるのが不可能と分かっていて天然の要害となるドニエプル川を防御線に
国境との二重の防御線を引くのと、国境は初めから捨てて一枚川沿いに引くのと
どちらが正しいんだろうか?

川を要害にモスクワの前まで緩やかに下がりながら誘導し
残った一陣と共に包囲をかけるなどという机上の論理が通用するだろうか

戦術レベルで縦深防御というのがあっても、戦略レベルでもあるの?
州規模でも縦深という戦術理論は通用するんだろうか

そもそも二重くらいじゃ縦深とはいえないかね