[ index / * / b / ai / navy / neoranga ] [ mod ] [ uploader ] [ home ]

/b/ - Random

kurame channel img
おなまえ
E-mail
題名
コメント
Verification
ファイル
パスワード (For file deletion.)

お絵かき掲示板はこちらへ

投稿しても反映されない時はキャッシュを消すと反映されてる場合も
(firefoxならshift+リロード chromeならctrl+リロード)


>rktn , >amzn

Recent Images ALL boards

Recent Images /b/


File: 1696433397814.png ( 96.94 KB , 1888x1562 , yu-hi.sakura.ne_dtp_231005002645_008494.png )

 No.17[全部見る]

log mitai
548 レス and 241 画像レス 省略。全て読むには返信ボタンを押してください。

 No.581

>>580
えー怒られるのか
ほとんど全部が待機時間だから負荷が増えるようなものではないのだけれども

じゃあ例えば、アクセスがあったら内部的に自分宛てにメールを送って、メールの受信をトリガーにサムネ更新するとかならユーザーが実行したdaemon化常駐プログラムではないから合法かな・・・?

samne.phpめっちゃたくさん出てきておる

>更新はphp、普段のリンクはhtmにしているのと変わらないのか

とりあえずはこうしちゃうのもあり
html内にphpのリンクを[更新]として張っておくとか

 No.582

>>581
>html内にphpのリンクを[更新]として張っておく
現状でも右上に「更新」そのものがある…
のでリンクをhtmlにする事で大丈夫にはなる…
しかし「古い状態の場合は更新を押して」と明記した場合でも
結局ファイル一覧何が変わったかは押さないと分からないので
見る=更新が必要という状況判断から
今はphpに直リンクしていたのでした

>>   処理(ファイル列挙[0.04], サムネ確認・生成[7.71], ファイルソート[0.00], HTML生成[0.03])

>そうだったサムネイル確認が一番重たい
やはりサムネ確認を何らかの方法で軽くするしかない…?

 No.583

>>582
改善出来るところはあるし
サムネ確認のところの負荷集計を組み込んでないからまずはそれをやってみようか

 No.584

File: 1710616129065.txt ( 30.84 KB , samne.php.txt )

>>582
こっちでのデータだけれども
>サムネ確認・生成[54.11], 旧仕様サムネ確認[50.24/763], 現仕様サムネ確認[6.80/761], GD生成[0.00/0回], FFMPEG生成[0.00/0回],
全件数がそこを通過するから当然なのだけれども、旧仕様サムネ確認が一番食ってる

 No.585

>>584
>旧仕様サムネ確認[50.24/763]
バイパスしちゃった方が良い?
何が駄目なんでしたっけ新仕様だけだと

https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/navyfield_old/43s_r.htm
処理(ファイル列挙[37.22], サムネ確認・生成[7752.93], 旧仕様サムネ確認[7689.09/2814], 現仕様サムネ確認[14.07/327], GD生成[9.25/2回], FFMPEG生成[40.78/2回], ファイルソート[0.16], HTML生成[33.20])

旧仕様サムネ確認[7689.09/2814]
う、うむ!

 No.586

>>585
旧仕様サムネ確認を飛ばしてなおかつ新仕様のサムネが見つからないなら、新仕様サムネを生成するからバイパスしてもいいです
ちなみに今回の出力はミリ秒です

カウント計算を信用するなら新仕様だけにすれば50倍ぐらいの速度にはなるか

 No.587

>>586
バイパスして何か問題はなかったのか…50倍ならそれで済みそう?

 No.588

https://github.com/tesheke/sam_oo_php/blob/master/index.php
アプデ

アプデ適用後にinstance-config.php に以下のように書くと挙動を変えられます
// falseで旧サムネ確認を無効にする
define('ENABLE_P_VER_THUMB', false);

それと旧サムネ確認をしなくなるので更新後最初の1回はサムネ生成が大量に実行されるから時間がかかると思います

 No.589

>>588
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/navyfield_old/43s_r.htm
処理(ファイル列挙[26.50], サムネ確認・生成[59.92], 旧仕様サムネ確認[0.00/0回], 現仕様サムネ確認[30.47/2814回], GD生成[10.88/582回], FFMPEG生成[27.50/582回], ファイルソート[0.13], HTML生成[30.57])
これでいいのだろうか…!軽くて不安になるのですが

$config_log = true;
これミスってtrue false2回指定してた
ログ出なかったのこのせいか…

 No.590

>>589

ffmpeg version 6.0 Copyright (c) 2000-2023 the FFmpeg developers
built with FreeBSD clang version 11.0.1 (git@github.com:llvm/llvm-project.git llvmorg-11.0.1-0-g43ff75f2c3fe)
configuration: --disable-x86asm --enable-openssl --enable-version3 --cc=clang --prefix=/home/yu-hi --disable-ffplay --disable-doc --disable-htmlpages --disable-podpages --disable-txtpages --enable-manpages --enable-small --enable-openssl --enable-static --progs-suffix=60
libavutil 58. 2.100 / 58. 2.100
libavcodec 60. 3.100 / 60. 3.100
libavformat 60. 3.100 / 60. 3.100
libavdevice 60. 1.100 / 60. 1.100
libavfilter 9. 3.100 / 9. 3.100
libswscale 7. 1.100 / 7. 1.100
libswresample 4. 10.100 / 4. 10.100
Input #0, mov,mp4,m4a,3gp,3g2,mj2, from 'img/up000487.mp4':
Metadata:
major_brand : mp42
minor_version : 0
compatible_brands: mp42isom
creation_time : 2012-10-08T17:54:30.000000Z
Duration: 00:02:14.17, start: 0.021333, bitrate: 116 kb/s
Stream #0:0[0x1](und): Audio: aac (mp4a / 0x6134706D), 48000 Hz, stereo, fltp, 115 kb/s (default)
Metadata:
creation_time : 2012-10-08T17:54:30.000000Z
vendor_id : [0][0][0][0]
Output #0, image2, to 'imgs/t1_up000487.mp4.jpg':
[out#0/image2 @ 0x801c183c0] Output file does not contain any stream
return code: 1

ffmpeg version 6.0 Copyright (c) 2000-2023 the FFmpeg developers
built with FreeBSD clang version 11.0.1 (git@github.com:llvm/llvm-project.git llvmorg-11.0.1-0-g43ff75f2c3fe)
configuration: --disable-x86asm --enable-openssl --enable-version3 --cc=clang --prefix=/home/yu-hi --disable-ffplay --disable-doc --disable-htmlpages --disable-podpages --disable-txtpages --enable-manpages --enable-small --enable-openssl --enable-static --progs-suffix=60
libavutil 58. 2.100 / 58. 2.100
libavcodec 60. 3.100 / 60. 3.100
libavformat 60. 3.100 / 60. 3.100
libavdevice 60. 1.100 / 60. 1.100
libavfilter 9. 3.100 / 9. 3.100
libswscale 7. 1.100 / 7. 1.100
libswresample 4. 10.100 / 4. 10.100
Input #0, mov,mp4,m4a,3gp,3g2,mj2, from 'img/up000488.mp4':
Metadata:
major_brand : mp42
minor_version : 0
compatible_brands: mp42isom
creation_time : 2012-10-08T17:45:49.000000Z
Duration: 00:02:43.20, start: 0.021333, bitrate: 233 kb/s
Stream #0:0[0x1](und): Audio: aac (mp4a / 0x6134706D), 48000 Hz, stereo, fltp, 232 kb/s (default)
Metadata:
creation_time : 2012-10-08T17:45:49.000000Z
vendor_id : [0][0][0][0]
Output #0, image2, to 'imgs/t1_up000488.mp4.jpg':
[out#0/image2 @ 0x801c183c0] Output file does not contain any stream
return code: 1

処理(ファイル列挙[27.82], サムネ確認・生成[61.95], 旧仕様サムネ確認[0.00/0回], 現仕様サムネ確認[31.51/2814回], GD生成[11.32/582回], FFMPEG生成[28.49/582回], ファイルソート[0.16], HTML生成[32.22])

 No.591

>>589
>>590
約2800ファイルで約0.1秒
問題の先延ばしとしては大成功

旧サムネ仕様はファイルの中身を見てるから、その処理がかなり重たかった
新仕様はファイル名だけ見てるから軽いです

>$config_log = true;

>これミスってtrue false2回指定してた
>ログ出なかったのこのせいか…
検索したときにハイライトが出るようなエディタ使いませう

 No.592

>>591
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/sam2.2/11s_r.htm

PHP-GD could not interpret image file: ./../../media/neoranga_pegging02l.png
ffmpeg version 6.0 Copyright (c) 2000-2023 the FFmpeg developers
built with FreeBSD clang version 11.0.1 (git@github.com:llvm/llvm-project.git llvmorg-11.0.1-0-g43ff75f2c3fe)
configuration: --disable-x86asm --enable-openssl --enable-version3 --cc=clang --prefix=/home/yu-hi --disable-ffplay --disable-doc --disable-htmlpages --disable-podpages --disable-txtpages --enable-manpages --enable-small --enable-openssl --enable-static --progs-suffix=60
libavutil 58. 2.100 / 58. 2.100
libavcodec 60. 3.100 / 60. 3.100
libavformat 60. 3.100 / 60. 3.100
libavdevice 60. 1.100 / 60. 1.100
libavfilter 9. 3.100 / 9. 3.100
libswscale 7. 1.100 / 7. 1.100
libswresample 4. 10.100 / 4. 10.100
[png @ 0x801c31000] chunk too big
Input #0, png_pipe, from './../../media/neoranga_pegging02l.png':
Duration: N/A, bitrate: N/A
Stream #0:0: Video: png, rgb24(pc), 1330x1200, 25 fps, 25 tbr, 25 tbn
Stream mapping:
Stream #0:0 -> #0:0 (png (native) -> mjpeg (native))
Press [q] to stop, [?] for help
[png @ 0x801c32000] chunk too big
Error while decoding stream #0:0: Invalid data found when processing input
[swscaler @ 0x801d50000] deprecated pixel format used, make sure you did set range correctly
Output #0, image2, to 'imgs/t1_neoranga_pegging02l.png.jpg':
Metadata:
encoder : Lavf60.3.100
Stream #0:0: Video: mjpeg, yuvj444p(pc), 172x156, q=2-31, 200 kb/s, 25 fps, 25 tbn
Metadata:
encoder : Lavc60.3.100 mjpeg
Side data:
cpb: bitrate max/min/avg: 0/0/200000 buffer size: 0 vbv_delay: N/A
frame= 0 fps=0.0 q=0.0 size= 0kB time=-577014:32:22.77 bitrate= -0.0kbits/s speed=N/A
frame= 0 fps=0.0 q=0.0 Lsize=N/A time=-577014:32:22.77 bitrate=N/A speed=N/A
video:0kB audio:0kB subtitle:0kB other streams:0kB global headers:0kB muxing overhead: unknown
Output file is empty, nothing was encoded (check -ss / -t / -frames parameters if used)
Conversion failed!
return code: 69

処理(ファイル列挙[14.50], サムネ確認・生成[86.72], 旧仕様サムネ確認[0.00/0回], 現仕様サムネ確認[9.44/742回], GD生成[24.08/3回], FFMPEG生成[56.67/3回], ファイルソート[0.08], HTML生成[8.98])

例のサムネが出ない画像エラー
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/media/neoranga_pegging02l.png
このファイルだけ再保存したら良さそう?

 No.593

ファイル名と一緒にファイルの更新日時も表示したいなと思いました。

 No.594

>>592
あー
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/media/neoranga_pegging02l.png
前と同じでこの画像が処理出来ていない
php-gdもffmpegも失敗している
うーn・・・
格好悪いけど手動でサムネ作って配置しようか

 No.595


 No.596

>>595
ソース画像の更新日時がアップデートされた?

このソース画像のある場所に cd してから
2000年12月31日13時15分59秒なら
touch neoranga_pegging02l.png -t 200012311315.59
みたいにタイムスタンプの改ざん出来ます

 No.597

>>596
touch neoranga_pegging02l.png -t 200911190457.00
したもののサムネの出来た順っぽいのでダメそう…?
サムネを一旦全部消して古い順に再処理させればOKかもだ

 No.598

>>597
うーn?
if (SORT_BY_DATE) {
// http://www.php.net/manual/ja/class.splfileinfo.php
$key1[] = $info->getMTime();
} else {
$key1[] = $info->getFilename();
};
この$infoはサムネ側は見ていないんだけどな

サーバーのレスポンスは
last-modified: Wed, 20 Mar 2024 05:17:26 GMT
だからタイムスタンプの変更失敗してるんじゃないかな

関係ないディレクトリでtouchしていたりしていませんか

 No.599

レスポンスの last-modified が正しいなら、他のファイルのタイムスタンプもオリジナル状態ではないのが結構ありそう
2022 は合ってるけど 2009 は全然違うし
ということは neoranga_pegging02l.png 自体が原因なんじゃなくて周りのファイルの問題であるかも

 No.600

File: 1711780214487.png ( 62.31 KB , 1288x965 , yu-hi.sakura.ne_dtp_240330152909_009085.png )

>>598
なんか変なファイルが出来てた!
これは…コマンド間違って実行してますね…

 No.601

>>600
確認したら
touch neoranga_pegging02l.png -t 200911190457.00
じゃなくて
touch -t 200911190457.00 neoranga_pegging02l.png
じゃないといけないそうです…

manだけ確認してGNU系と一緒じゃんと思ったが間違いだった
BSDは異世界

ゼロサイズのファイルは消しちゃってください

 No.602


 No.603

…そういえば板別の最後の画像投稿って取る方法あるのですか?
Recent Imagesだとvichan全体ですけれども
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/recent_media_cat.html
に対して
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/neoranga/recent_media_cat.html
とか作れる…?

 No.604

>>603
あ。見落としてた
私の反応なかったらろしあ経由で呼んでください

recent_media自体はフォルダを複製すれば別インスタンスが作れます
でもって。あー。
exclude boardsっていう項目はあるけどinclude boardsっていう項目がない。
これを追加したバージョン作ります。
それでinclude boardsに対象としたいboardを列挙。

htmlの出力先はHTML file設定で変更出来ます。

 No.605

File: 1713110932134.png ( 151.38 KB , 1368x750 , ClipboardImage.png )

アプデ
https://github.com/tesheke/vichan-theme-recent-media

ちなみに、recent mediaテーマが、テーマフォルダに複数配置されている場合は、最初に読み込まれたコードだけが実行されるから、どのフォルダのrecent mediaもアップデートしてください(最低限info.phpとtheme.phpがアップデートされればいいです)

 No.606

>>605
おおおありがたい…
それはそれとして手元のファイルが
倉庫サーバファイル飛ばしてしまって消えてる!
これsakuraからダウンロードし直しても
git pull使えなくなってるだろうな…
→RecentMedia
あとでサーバの実ファイル落としておいて
手元に新規でインストールして統合しないと
駄目そうだ…

 No.607

>>605
めっちゃ今さらなのですが
各板のglobal_messageの所ごとに

<link rel="stylesheet" media="screen" href="/hinabita/cgi-bin/vichan/stylesheets/styleadd.css"> <center><a href="https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/gazou/">旧Neoranga 南海奇皇ネオランガ画像掲示板 neo</a>へ<br /><h3>><a href="https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/oekaki/">お絵かき掲示板はこちらへ</a><</br > <a href="https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/oekaki/"><img src="https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/oekaki/newimage.php" width="244" height="244" scrolling="no" frameborder="0" border="0" framespacing="0" name="oekaki bbs" ></a></h3> <h3>投稿しても反映されない時はキャッシュを消すと反映されてる場合も<br />(firefoxならshift+リロード chromeならctrl+リロード)</h3> ゆうぴーちゃんねるは、生まれたばかりの掲示板です。<br /> 藤原さんにはここを教えないであげて下さいね。<br /></center> <br><center><a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OJI3J+CIP5PU+348+674EP" target="_blank"><img border="0" width="88" height="31" alt="" src="https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=041220703757&wid=001&eno=01&mid=s00000000404001041000&mc=1"></a><img border="0" width="1" height="1" src="https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=OJI3J+CIP5PU+348+674EP" alt=""> <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=109QLF+56CP4I+D8Y+6E71D" target="_blank"><img border="0" width="88" height="31" alt="" src="https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=060920547313&wid=001&eno=01&mid=s00000001717001074000&mc=1"></a><img border="0" width="1" height="1" src="https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=109QLF+56CP4I+D8Y+6E71D" alt=""> <a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=1U7G7Z+6SP6EQ+2HOM+5ZMCH&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0%2Fa04121657691_1U7G7Z_6SP6EQ_2HOM_5ZMCH%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fwww.rakuten.co.jp%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252F" target="_blank" rel="nofollow"> <img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0eb4bbb0.174cb205.0eb4bbaa.95151395/" border="0" width="88" height="31" alt=""></a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G7Z+6SP6EQ+2HOM+5ZMCH" alt=""> <iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=a8-affi-126491-22&o=9&p=41&l=ur1&category=amazonrotate&f=ifr" width=88 height=31 scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe><img border="0" width="1" height="1" src="https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1NWEUN+893BN6+249K+BWGDT" alt=""><br /><a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=1U7G7Z+6SP6EQ+2HOM+6GC77&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0%2Fa04121657691_1U7G7Z_6SP6EQ_2HOM_6GC77%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fwww.rakuten.co.jp%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252F" target="_blank"><font color="red">&gt;</font>rktn</a><img border="0" width="1" height="1" src="https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G7Z+6SP6EQ+2HOM+6AJV5" alt=""> , <a href="https://www.amazon.co.jp/ref=as_li_ss_tl?&ref=pd_sl_7ibq2d37on_e&adgrpid=56100363354&hvpone=&hvptwo=&hvadid=289260145877&hvpos=1t1&hvnetw=g&hvrand=2318872550343302136&hvqmt=e&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009326&hvtargid=kwd-10573980&hydadcr=27922_11415158&gclid=Cj0KCQjw2IrmBRCJARIsAJZDdxBFOZxFa7JiRbRsDYX6HZ8k4EqGvhU9ptkWig5Rb0YfUqTxOQFWEuQaAtNLEALw_wcB&linkCode=ll2&tag=atariya-22&linkId=8a013cb17d7c9a5eb0f00b9897af7f42&language=ja_JP" target="_blank"><font color="red">&gt;</font>amzn</a><h3>><a href="https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/recent_media_cat.html">Recent Images ALL boards</a><</h3><h3>><a href="https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/neoranga/recent_media_cat.html">Recent Images neoranga</a><</h3></center>

って突っ込んでるのスマートじゃない気がするのですけれども
何か改善方法ないですかね…
そもそも先ずは各板catalogと思ったら
./recent_media_cat.html
../recent_media_cat.html
とかにするべき?

 No.608

>>606
どうして…
gitは管理ファイルの.gitフォルダとその下のファイルが残っていれば使えます

>>607
相対リンクにした方がいいのはそのとおりだけど
良い代案は特にない
htmlファイルに書いてそれを読むようにするぐらいかな
その場合はvichanの改造がまた必要になります

 No.609

うっかりマルウェア踏んで
70TくらいのHDD消し飛ばしてしまった

とりあえず新規で取ってきて設置し直した

../recent_media_cat.html
./recent_media_cat.html
でうまく行くかと思ったらレスから開いたら
neoranga/res/recent_media_cat.html
になってしまった…板rootのラベルとかあるのかな…

各板catalogは個別に一個一個
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/recent_media.html
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/recent_media_cat.html
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/b/recent_media.html
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/b/recent_media_cat.html
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/navy/recent_media.html
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/navy/recent_media_cat.html
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/neoranga/recent_media.html
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/neoranga/recent_media_cat.html
っておいていくしかないのかな…

 No.610

>>609
ボードメッセージ
最大限に要求したとして何がしたいですか
板一覧を取ってきてそれでリンクを自動生成する とか
各板共通メッセージ + 板固有メッセージ とか

 No.611

>>610
下にあるCatalogの一種として
上下に
「Previous [1] [2] [3] Next | Catalog | Images」
「[Return][Go to bottom] Catalog | Images」
「[Return][Go to top] Catalog | Images」
的に統合しちゃった方が良いのかなと思いました
気付いたのですが* でCatalog押したら
Imagesとこと同じようなバギーだった…
割とindexの各板最新imagesは気に入っています

 No.612

mod.php?/
状態だと
./recent_media_cat.html
失敗するのでやっぱり絶対アドレスか…

>>611
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/navyfield/
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/navyfield/thumbs.html
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/
更新押すまで更新されないのやっぱり困る気がする!!
(サムネであぷろだに何か新規あるかチェック兼ねたかった)
しかし無理なのか…?もしかしてあぷろだの出力結果に
一覧phpへiframeとか入れて処理飛ばしたら行ける…?

 No.613

>>611
このあたりに新たにリンクを並べる場合は templates/thread.html の Go to bottom(47行目)と Go to top(64行目) あたりです
>Posting mode: Reply [Return] [Go to bottom]
>[Return][Go to top] Catalog

>mod.php?/

>状態だと
>./recent_media_cat.html
>失敗するのでやっぱり絶対アドレスか…
これはmod.phpの仕様です(既知URLしかハンドルしない)
mod.php自体をちょっとイジって静的ファイルへのリダイレクトを追加しちゃう手があります


アップローダー( https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/navyfield/ )の新ファイルをどこかで検出したい、どこかに反映したいという話ですか

 No.614

>>613
言葉が足らす申し訳ない
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/navyfield/
このあぷろだの新規ファイルのサムネが
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/navyfield/thumbs.html
なのですがアップした時点では更新されない仕様で
「一覧見るという行為がphp更新になるからそれでいいか!」と
この間は済ましたものの
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/
今回ここに板ごとの最新のサムネを配置するにあたって
折角ならそこ見ればあぷに何か新規アップあっても気づけて便利?
と思っていたら更新されてなかったという

iframeでやればいいかと思ったのですが非対応環境対策というか
<img src="https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/navyfield/samne.php">
とかでエラーっても実行だけはされるんですかね…?試せばいいか

 No.615

>>613
>[Return] [Go to bottom]
>[Return][Go to top] Catalog
>このあたりに新たにリンクを並べる場合は
>templates/thread.html の Go to bottom(47行目)とGo to top(64行目) あたりです
情報ありがたい…
位置的に本来Boards Recent Imagesが収まってて欲しい場所は
ここじゃないかなと思っていました…
まあ今はボトムにしかないですがtopにも欲しい

>Previous [1] [2] [3] Next | Catalog | Images

板ルートのこっちはどのファイルだ…テンプレのどれかだろうけど
探すか

 No.616

>>613
<div class="banner">{% trans %}Posting mode: Reply{% endtrans %} <a class="unimportant" href="{{ return }}">[{% trans %}Return{% endtrans %}]</a> <a class="unimportant" href="#bottom">[{% trans %}Go to bottom {% endtrans %}</a> | <a href="./recent_media_cat.html">Images</a>]</div>

<a id="thread-top" href="#top">[{% trans %}Go to top{% endtrans %}</a> | <a href="./recent_media_cat.html">Images</a>]

これで行けるんだろうか…新たな相対アドレス問題…
{{ return }}とかのラベルで板ラベルがないのかな
{{ board.url }}か?
{{ config.domain }}/{{ board.uri }}/recent_media_cat.html
でいけるんだろうか…?

 No.617

>>616
<div class="banner">{% trans %}Posting mode: Reply{% endtrans %} <a class="unimportant" href="{{ return }}">[{% trans %}Return{% endtrans %}]</a> <a class="unimportant" href="#bottom">[{% trans %}Go to bottom {% endtrans %}]</a>| <a id="thread-images" href="{{ config.root }}{% if mod %}{{ config.file_mod }}?/{% endif %}{{ board.dir }}recent_media_cat.html">Images</a></div>

<a id="thread-top" href="#top">[{% trans %}Go to top{% endtrans %}]</a>| <a id="thread-images" href="{{ config.root }}{% if mod %}{{ config.file_mod }}?/{% endif %}{{ board.dir }}recent_media_cat.html">Images</a>

横にあったCatalogを参考にしたらこれで行けるっぽい!
catalogは/mod.php?/からいけるのに
Imagesはいけないけど!

 No.618

>>617
catalog は mod.php のコードに書かれているから読めます
それ以外の静的htmlや画像を読ませるには mod.php の改造が必要です
というかmodモード維持したい?

>>615
>板ルートのこっちはどのファイルだ…テンプレのどれかだろうけど
たぶん templates/index.html の <div class="pages"> の中

>>616
スレページからの相対アクセスなら ../recent_media_cat.html だと思います
ボードトップからなら ./recent_media_cat.html だけど


>>614
>なのですがアップした時点では更新されない仕様で
そのアップローダーのコードは見たことないがどういう仕様・・・
それを直してしまえばいいのでは

recent_mediaは飽くまで投稿に反応して(フックして)htmlを更新しているので、vichan以外からファイルを配置しただけじゃ何も反応しません
sam_oo_phpは毎回ファイル一覧を読みます

 No.619

>>618
>たぶん templates/index.html の <div class="pages"> の中
{{ btn.next }}
| <a href="{{ config.root }}{% if mod %}{{ config.file_mod }}?/{% endif %}{{ board.dir }}recent_media_cat.html">{% trans %}Images{% endtrans %}</a>

{% endfor %} {{ btn.next }}
{% if config.catalog_link %}
| <a href="{{ config.root }}{% if mod %}{{ config.file_mod }}?/{% endif %}{{ board.dir }}{{ config.catalog_link }}">{% trans %}Catalog{% endtrans %}</a>
{% endif %}
| <a href="{{ config.root }}{% if mod %}{{ config.file_mod }}?/{% endif %}{{ board.dir }}recent_media_cat.html">{% trans %}Images{% endtrans %}</a>

いけました、しかしページボトムのナビは出るのにトップに出ない…
// Show page navigation links at the top as well.
$config['page_nav_top'] = true;
をinstance-config.phpに設定したら出るんじゃないのだろうか?
…と思ったら出てた!そこなの?!

>というかmodモード維持したい?

自分は投稿編集時くらいしかmodに居ないから維持しなくていいかも…?

>それを直してしまえばいいのでは

その通りなのですが面倒だったので投稿後に生成されるページに
<img src=とかでsamne.php呼んでごまかせないかなと思ったのでした
https://github.com/mgmn/snupmod
使っているのはこのアップローダです

<section id="content">
<a href="$set{'http_html_path'}$set{'base_html'}?$in{'time'}" style="font-size: 20px;">click here!</a>
<img src="samne.php">
</section><!-- /#content -->

行けた行けた…これはありなのでしょうか

 No.620

>>619
modモード維持が不要なら一般ページへのリンクを生成するように書けばいいと思います

><img src=とかでsamne.php呼んでごまかせないかなと思ったのでした

>行けた行けた…これはありなのでしょうか
動いてるからいいと思います

https://github.com/mgmn/snupmod/blob/uploader-kai/uploader/upload.pl#L1377
ここに samne.php を実行するコード挟む回避策を想定していました

 No.621

>>620
>modモード維持が不要なら一般ページへのリンクを生成するように書けばいいと思います

templates/thread.html
<div class="banner">{% trans %}Posting mode: Reply{% endtrans %} <a class="unimportant" href="{{ return }}">[{% trans %}Return{% endtrans %}]</a> <a class="unimportant" href="#bottom">[{% trans %}Go to bottom {% endtrans %}]</a> | <a id="thread-images" href="{{ config.root }}{{ board.dir }}recent_media_cat.html">{% trans %}Images{% endtrans %}</a></div>

<a id="thread-images" href="{{ config.root }}{{ board.dir }}recent_media_cat.html">{% trans %}Images{% endtrans %}</a>

templates/index.html
{{ btn.next }}
| <a href="{{ config.root }}{{ board.dir }}recent_media_cat.html">{% trans %}Images{% endtrans %}</a>

{% if config.catalog_link %}
| <a href="{{ config.root }}{% if mod %}{{ config.file_mod }}?/{% endif %}{{ board.dir }}{{ config.catalog_link }}">{% trans %}Catalog{% endtrans %}</a>
{% endif %}
| <a href="{{ config.root }}{{ board.dir }}recent_media_cat.html">{% trans %}Images{% endtrans %}</a>

よく分からずにコピペしていたのが駄目だったのを理解したので
今度は大丈夫…?modモード維持は出来なくなる…

<img src="samne.php" width=1 height=1>
焼け石に水…?

 No.622

https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/sam2.2/sam_r.htm
今回更新して気づいたのですが
blogが自動生成するサムネの除外
(ファイル名末が-数字x数字)って
どうやって指定したらいいでしょうかね…?

 No.623

File: 1714908968047.txt ( 654 B , a.php.txt )

>>622
sam_oo_php
設定の$ignore_file値が正規表現だからそれで除外出来ます
添付ファイルみたいにしてください(他の部分は動作テストだからコピーしなくてよいです)

| : 論理和(or)の意味
- : ハイフンそのもの
[0-9]+ : 数字文字1回以上の繰り返し
x : エックスそのもの
[0-9]+ : 数字文字1回以上の繰り返し
\. : ドットそのもの
[^.]+ : ドット以外の文字の1回以上の繰り返し
$ : ここで文字列末尾であることという指定子

 No.624

>>623
正規表現について勉強している間に回答が!!!
ありがとうございます!!!
$|-[0-9]+x[0-9]+\.[^.]+$/i
しっかり勉強すればたったこれだけで行けるんですね…

 No.625

>>624
"|"はor演算子だから今回のファイル名にマッチするのはそれ以降です
"$"は"|"の左側表現に所属してます

/^(THM_|LOG_|img_|tm_).+\.(png|jpe?g|gif)$|_thumb\.(png|jpe?g|gif)$|-[0-9]+x[0-9]+.[^.]*$/i

これは3つに分解できて

^(THM_|LOG_|img_|tm_).+\.(png|jpe?g|gif)$
_thumb\.(png|jpe?g|gif)$
-[0-9]+x[0-9]+.[^.]*$

3つのうち1つ以上に一致させることを表現します
(iオプションが書いてあって大文字小文字は無視されるのにTHMとLOGが大文字なのは読みにくいね)

正規表現の配列にして1つ以上に一致した場合に無視するってコードにした方が設定しやすいかも
次回変える時はそうしましょう

ところで正規表現は実装によって方言があるので調べる時は「phpの正規表現」を調べるとよいです
preg_matchだと"\d"が使えるから "-\d+x\d+\.[^.]+$" でもよかったかも

 No.629

[Sticky] [Sage] [Lock] [Cycle]
Sticky Cycleってなんだろう…?
それはそれとして特定のスレを丸々
別の板に移動したりは可能なのでしょうか…?
新板作ったせいで板違いが生まれてしまった…

久々過ぎて
[ index / * / b / navy / neoranga ] [ mod ] [ home ]
がどこにしまわれているのか分からなくなってしまった…
templates¥boardlist.html
とかじゃなかったのね…じゃあこのファイルは何なんだ…


inc\instance-config.php
に入ってた!
$config['boards'] = array(
array('index' => '/hinabita/cgi-bin/vichan/', '*' => '/hinabita/cgi-bin/vichan/*/', 'b', 'ai', 'navy', 'neoranga'),
// array('c', 'd', 'e', 'f', 'g'),
//// array('h', 'i', 'j'),
// array('k', array('l', 'm')),
array('mod' => '/hinabita/cgi-bin/vichan/mod.php?'),
array('home' => '/hinabita/')
// array('status' => 'http://status.example.org/')
);

 No.630

>>629
Stickyはそのスレのカタログ順を固定する機能
Cycleはそのスレのレスがcycle_limit(デフォはreply_limit(カタログ順が上がる上限)と一緒)を超えたら、超えた分だけ古いレスが消えていく機能

>それはそれとして特定のスレを丸々

>別の板に移動したりは可能なのでしょうか…?
あるにはあるけどデフォでは無効化されてるしちょっと挙動が怪しい
// "Move" a thread to another board (EXPERIMENTAL; has some known bugs)
$config['mod']['move'] = DISABLED;
ナンバー引用とかリンクとかは特に修正されなかったはず

 No.631

>>630
あ、ありがたい…そんな機能があるんですね

板違い移動は次回発生したらチャレンジしてみます
全消し投稿し直しよりは簡単であって欲しい…

そういえば
templates¥boardlistってどう使うやつなんでしょうか

 No.632

>>631
>templates¥boardlistってどう使うやつなんでしょうか
あれはoverboardのヘッダっぽいものです
https://yu-hi.sakura.ne.jp/hinabita/cgi-bin/vichan/*/
ここの
>I'm your overboard boardlist. You can put here anything and I reside in templates/boardlist.html
この部分にhtmlを入れるためのもの

 No.633

>>632
>vichan/*/
ここだけ!それは気づきませんでした…



[戻る][板のトップ] Catalog Images[Post a Reply]
記事削除 [ ]
[ index / * / b / ai / navy / neoranga ] [ mod ] [ uploader ] [ home ]